- ホーム
- 会社案内
会社案内
会社概要
| 商 号 | ナガシマ工芸株式会社 |
|---|---|
| 代表取締役 | 長島州治 |
| 資本金 | 1000万円 |
| 設 立 | 1972年(昭和47年) 2月 |
| 事務所・工場 | 埼玉県春日部市新宿新田270 TEL 048(746)0343 |
保有設備
| 塗装ライン:1ライン | ワークサイズ 幅600mm×長さ1700mm×高さ290mm ※高さ調整可能 |
| 転写ライン:1ライン | ワークサイズ 幅480mm×長さ1700mm×高さ230mm ※幅はフィルムサイズによる |
| レーザー加工機:3台 | CO2レーザー(加工サイズ 600mm×1000mm) グリーンレーザー(加工サイズ 100mm×100mm) ハイブリッドレーザー(加工サイズ 300mm×300mm) |
| パッド印刷機:2台 |
会社沿革
| 昭和47年 2月 | 資本金200万円会社設立。時計用文字盤シルク印刷開始 |
| 50年 7月 | 皿時計製造開始 |
| 51年 5月 | 組立工場増設し、月産生産能力2万〜3万個 |
| 52年11月 | 従業員35名に増員 |
| 53年 3月 | 新工場増設、時計部品自社受注開始 |
| 54年 6月 | 時計金属外装仕上開始。 ホットスタンプ、回転ロールスタンプ開始 |
| 56年 6月 | 富士通化成取引開始。 P枠品の塗装開始 |
| 57年 2月 | TQC上甲教授来社、指導を受ける |
| 58年 3月 | パット印刷開始 |
| 58年 11月 | 関連会社(株)フイットネス設立 |
| 59年12月 | 大形パット印刷機増設 |
| 60年 2月 | 大形回転スタンプ機GSU350増設 |
| 62年12月 | 組立工場倉庫増設 |
| 63年 6月 | 資本金1000万に増資。 月産時計組立能力13万個、従業員145名 |
| 平成 2年12月 | 携帯電話の組立及塗装開始 |
| 4年 1月 | カラクリ時計の印刷、スタンプ、塗装、組立の一貫生産開始 |
| 8年 9月 | 三次曲面転写システムの導入、生産開始 |
| 16年 5月 | 大型転写システムライン増設(最大170cmまで) |
| 11月 | 象嵌細工模様開発を開始する |
事務所棟
第一塗装工場
第二塗装・第二転写工場
地図
大きな地図で見る
